
色紙用イラストを印刷する
色紙デコ【1】のイラストをプリンターで印刷します。

贈る人の名前を書く
色紙を贈る人の名前を色紙の真ん中に書きます。文字を飾るのも忘れずに☆

文字を貼る
印刷したイラストの文字部分をはさみで切り、名前の周りに貼ります。
☆イラスト以外も使えるよ!
サンホのカタログを切り抜いて貼ってもかわいいよ♪

名前部分完成!
名前の周りはカワイく仕上げよう☆

個別のメッセージを用意
印刷したハートを切り抜いて、みんなにメッセージを書いてもらいましょう。 色紙を回す必要がなくて楽だよ★

色紙のふちをなぞる
色紙のふちをカラーペンでなぞろう!
カラフルになって可愛くなるよ♪

メッセージを配置する
みんなに書いてもらったメッセージが返ってきたら、色紙に置いていきます。最初はのりを使わないでね。

のりづけする
位置がばっちり決まったら、のりを使ってしっかり貼ります。ハートを4枚並べてクローバーにすると可愛くなるよ♪

すき間を埋める
すき間をシールやペンで埋めていきます。
完成!
配置例はこんな感じ♪
先輩や友達に渡そう!

色紙用イラストを印刷する
色紙デコ【2-1】、【2-2】のイラストを印刷して切ります。

イラストを色紙に貼る
板チョコのイラストを色紙の上下に貼ります。

ペンで線を引く
板チョコの間のスペースに、カラーペンで線を横に引きます。
☆いろんな色を使ってみよう
いろんな色を使ってカラフルにするとかわいいよ♪

メッセージを書いてもらう
印刷したマーブルチョコを切り抜いて、みんなにメッセージを書いてもらいます。色紙を回す必要がなくて楽だよ★

贈る人の名前部分を書く
ハートのイラストの中には、色紙をあげる人の名前を書きましょう。

チョコのイラストを貼る
チョコの入れ物は、色紙の右上に貼るとバランスよく貼ることができます♪
☆色紙の縁に注意!
切るときに色紙を傷つけないように注意しましょう。

メッセージを貼って完成
みんなに書いてもらったメッセージが返ってきたら、他の切り抜いたイラストと一緒に貼り、すき間をシールやペンで埋めていけば完成!
☆ノートデコにもOK
残ったイラストやシールを使ってノートデコをするのもオススメ★